11月13日の給食
2025年11月13日 11時00分☆献立☆
麦ごはん 牛乳 根菜カレー チキンナゲット(全②) キャベツとレモンのサラダ
今が旬のレモンは、ビタミンCが豊富で風邪予防に役立ちます。また、レモンの香りは免疫力を高める効果があり、香りをかぐだけでも効果があります。
昨日、高花学校給食センターでは船穂小学校・内野小学校合同で家庭教育学級が行われ、保護者の方が給食センターにいらっしゃいました。
普段どのように給食が作られているのかDVDを視聴し、年齢に合わせた食事量や食生活についてなどの講話を聞いていただきました。最後は参加していただいた保護者の方にも実際に給食を食べてもらいました。
各校の代表の方がエプロン・三角巾・マスクをつけ、給食当番として配膳を行っていただきました。
食べる時は、教室で普段子どもたちが食べるように机を合わせて班にし、全員でいただきますをしました。給食探検隊の映像を流しながら、参加者同士話をして楽しく食べてもらいました。
残菜も少なく、保護者の方にたくさん食べてもらえて良かったです。
お忙しい中、家庭教育学級にご参加いただいた保護者の方々ありがとうございました。
エネルギー729Kcal たんぱく質エネルギー比12.6% 脂質エネルギー比30.2% 食塩相当量1.9g
