9月29日の給食
2025年9月29日 11時30分☆献立☆
ごはん・いかの香味焼き・千草和え・鶏と大根の煮物・ヨーグルト・牛乳
今日は給食でよく使われている「小松菜」の話です。小松菜は、和え物や汁物に入っている青菜です。ほうれん草と比べるとシャキシャキとした歯ごたえがあり、さっぱりとしています。えぐみが少ないので、そのまま汁物に入れられます。
栄養素は、野菜ではめずらしく「カルシウム」が豊富に入っています。もちろんおなかの調子を整える食物せんいや、粘膜を強くしてくれるベータカロテンも入っています。野菜は、私たちの体に必要な栄養がたくさん入っています。苦手な人も、まずは一口チャレンジしてみましょう。
【千葉県産】
米
【小学生:中学年】
エネルギー666kcal
たんぱく質エネルギー比17.5%
脂質エネルギー比20.9%
食塩相当量2.3g
【中学生】
エネルギー816kcal
たんぱく質エネルギー比16.9%
脂質エネルギー比19.9%
食塩相当量2.6g