10月30日
2025年10月30日 09時29分☆献立☆
ごはん・鯵の竜田揚げ・ひじきの炒め煮・利休汁・牛乳
みなさんは「千利休」という人を知っていますか?千利休は安土桃山時代に豊臣秀吉に仕えた茶人です。利休は、大のごま好きで、食事によくごまを加えて食べていたそうです。そこから、ごまを使った料理は、いつしか「利休焼き」や「利休煮」などと呼ばれるようになりました。今日の給食のみそ汁は、たっぷりとごまが入った「利休汁」です。ごまの香ばしい香りとみその風味を味わいましょう。
●今日の千葉県産の地場産物は、【 米、ひじき、人参、大根、ねぎ 】です。【小学生:中学年】
エネルギー684kcal
たんぱく質エネルギー比15.7%
脂質エネルギー比28.8%
食塩相当量2.1g
【中学生】
エネルギー859kcal
たんぱく質エネルギー比15.1%
脂質エネルギー比26.9%
食塩相当量2.7g
