中央学校給食センター第一調理場

今日の献立(中央学校給食センター第一調理場)

6月10日の給食

2025年6月10日 10時52分

☆献立☆麦ごはん 玉ねぎたっぷり焼肉丼の具 パンチビーンズ ほたてと豆腐のスープ 牛乳

IMG_0390

【いんざい給食探検隊】今月の給食探検隊は印西産の玉ねぎです。おいしい玉ねぎはどのように作られているでしょうか。

【小学校中学年】エネルギー658kcal たんぱく質エネルギー比17.5% 脂質エネルギー比28.7% 食塩相当量1.8g

6月9日の給食

2025年6月9日 10時43分

☆献立☆鮭菜飯 やさいコロッケ キャベツときゅうりの浅漬け にら豚汁 青梅ゼリー 牛乳

IMG_0388

豚肉とにらは、夏バテ予防にぴったりの組み合わせです。豚肉のビタミンB₁の働きを、にらのアリシンが助け、疲れにくくしてくれます。

【小学校中学年】エネルギー635kcal たんぱく質エネルギー比12.1% 脂質エネルギー比23.5% 食塩相当量2.3g

6月6日の給食

2025年6月6日 10時37分

☆献立☆えびピラフ とりにくのハーブ焼 にんじんサラダ ABCスープ 牛乳

IMG_0385

ピラフはトルコから、フランスに伝わった料理で、お米を具やスープと一緒に炊いて作ります。

【小学校中学年】エネルギー611kcal たんぱく質エネルギー比16.0% 脂質エネルギー比33.7% 食塩相当量2.0g

6月5日の給食

2025年6月5日 10時30分

☆献立☆ごはん ルーロー飯の具(にく) ルーロー飯の具(やさい) 白菜と肉団子のスープ ミニピーチゼリー 牛乳

IMG_0381

現在、大阪では世界の国があつまる万博が行われています。そこで、今月の給食では、いろいろな国の料理を取り入れました。今日は、台湾のルーロー飯です。

【小学校中学年】エネルギー622kcal たんぱく質エネルギー比19.2% 脂質エネルギー比26.3% 食塩相当量2.1g

6月4日の給食

2025年6月4日 10時27分

☆献立☆ごはん ししゃもの唐揚げ きゅうりと切干大根のキムチ かみかみ根菜汁 ぶどうグミ 牛乳

IMG_0370

6月4日~6月10日は歯と口の健康週間です。よく噛むことは、虫歯予防につながります。今日は、かみかみ献立にしました。

【小学校中学年】エネルギー633kcal たんぱく質エネルギー比15.0% 脂質エネルギー比28.0% 食塩相当量1.8g

6月3日の給食

2025年6月3日 10時19分

☆献立☆焼うどん あじの磯辺フライ ブロッコリーの中華サラダ 蒸しパン 牛乳

IMG_0363

アジは、5月~7月が旬の魚です。タイやヒラメよりも、旨味成分のイノシン酸が多く旨味にコクがあるといわれています。

【小学校中学年】エネルギー600kcal たんぱく質エネルギー比15.4% 脂質エネルギー比41.6% 食塩相当量2.0g

6月2日の給食

2025年6月2日 11時00分

☆献立☆ごはん ぶた肉のさんみ焼き 豆腐サラダ じゃがいもの味噌汁 牛乳

IMG_0361

6月は食育月間です。「食育」とは、健康で豊かな食生活を送るために食べ物に関わることを学び、実践できるようにすることです。

【小学校中学年】エネルギー625kcal たんぱく質エネルギー比16.1% 脂質エネルギー比31.2% 食塩相当量1.8g

5月30日の給食

2025年5月30日 11時00分

☆献立☆チキンライス ハートオムレツ かぶのサラダ マカロニのクリーム煮 牛乳

IMG_0359

オムレツを作るときに使う卵の形は楕円形です。これは、高い木の上にある巣から卵が落ちないように、楕円形をしているそうです。

【小学校中学年】エネルギー611kcal たんぱく質エネルギー比14.0% 脂質エネルギー比26.7% 食塩相当量1.6g

5月29日の給食

2025年5月29日 11時00分

☆献立☆ごはん 鶏のから揚げ いそか和え わかめスープ 牛乳

IMG_0357

【いんざい給食探検隊】

今月のいんざい給食探検隊は、給食の準備の仕方です。給食当番や配膳の仕方を動画でお伝えします。

【小学校中学年】エネルギー611kcal たんぱく質エネルギー比15.1% 脂質エネルギー比32.4% 食塩相当量1.8g

5月28日の給食

2025年5月28日 10時55分

☆献立☆テーブルロール ほうれん草グラタン ブロッコリーとわかめのサラダ やさいスープ 牛乳

IMG_0355

今日の玉ねぎは、印西市で生産されたものです。印西市では5月から7月頃に新玉ねぎが収穫されます。

【小学校中学年】エネルギー596kcal たんぱく質エネルギー比14.8% 脂質エネルギー比38.7% 食塩相当量2.7g

5月27日の給食

2025年5月27日 10時56分

☆献立☆麦ごはん チーズポテト ポークカレー パパイヤメロン 牛乳

IMG_0353

デザートのパパイヤメロンは、印西市で作られたものです。冬の間、ハウスの中でこまめな温度管理をすることによりおいしいパパイヤメロンになります。

【小学校中学年】エネルギー686kcal たんぱく質エネルギー比11.4% 脂質エネルギー比29.3% 食塩相当量1.2g

5月26日の給食

2025年5月26日 11時00分

☆献立☆ごはん さばのごまだれ焼き ひじきのサラダ とんじる

IMG_0351

海草のひじきは、海の中では茶色です。茹でると皆さんの知っている黒いひじきになります。今日は、さっぱりとサラダにしました。

【小学校中学年】エネルギー683kcal たんぱく質エネルギー比15.6% 脂質エネルギー比34.4% 食塩相当量2.0g

5月23日の給食

2025年5月23日 11時32分

☆献立☆ごはん 棒ぎょうざ おかひじきの中華和え チンゲンサイのスープ はちみつレモンゼリー 牛乳

IMG_0340 (1)

おかひじきは、この時期に旬を迎える野菜です。シャキシャキとした食感が特徴です。海草のひじきに似ていることからこの名前がつきました。

【小学校中学年】エネルギー614kcal たんぱく質エネルギー比11.5% 脂質エネルギー比18.9% 食塩相当量2.0g

5月22日の給食

2025年5月22日 10時50分

☆献立☆いかのピリ辛焼き 新じゃがのそぼろ煮 かぶのみそしる 牛乳

IMG_0332

1年を通して食べられるじゃがいもですが、今年獲れた新しいじゃがいもが出回るのは5月から6月です。新じゃがは皮が薄く水分が多くみずみずしい事が特徴です。

【小学校中学年】エネルギー620kcal たんぱく質エネルギー比18.8% 脂質エネルギー比22.2% 食塩相当量1.8g

5月21日の給食

2025年5月21日 11時00分

☆献立☆きなこ揚げパン バンバンジーサラダ ラビオリのトマトスープ 牛乳

第一

バンバンジーは、棒棒鶏と書いてバンバンジーと読みます。鶏肉をやわらかくするために棒でたたいていたことが名前の由来です。

【小学校中学年】エネルギー629kcal たんぱく質エネルギー比14.8% 脂質エネルギー比33.2% 食塩相当量2.2g