9月19日の給食
2025年9月19日 11時20分★献立★
コッペパン いちごジャム 牛乳 チキングラタン 花野菜サラダ ミネストローネ
コッペパンは、明治時代に日本に伝わったヨーロッパのパンをベースに、大正時代に日本で誕生しました。「コッペ」という名前は、フランス語で「切られた」という意味の「クーペ」やドイツ語で「山」や「丘」を意味する「コッペ」「クッペ」が由来という説があります。
コッペパンが全国的に広まったのは、1950年頃からで、学校給食に登場するようになったことがきっかけとされています。コッペパンは、戦後の食糧難のなか、学校給食を支えてくれていました。食べ物に感謝し、大切にする気持ちを再認識できるといいですね。
エネルギー787kcal たんぱく質エネルギー比16.1% 脂質エネルギー比33.9% 食塩相当量2.8g