9月22日の給食
2025年9月22日 11時23分★献立★
ご飯 牛乳 秋刀魚の蒲焼き 和風和え 根菜の味噌汁 おはぎ
お彼岸献立&秋の味覚~秋刀魚(さんま)を食べよう~
9月20日から26日までは、秋のお彼岸です。秋のお彼岸には、ご先祖様や仏様へ感謝し、家族円満を祈って「おはぎ」を食べる習慣があります。
また、秋の味覚のひとつである「秋刀魚」は、塩焼き、蒲焼き、煮魚、刺身などさまざまな調理方法でおいしく食べることができます。血液をサラサラにするはたらきのあるDHAやEPA、カルシウムの吸収を助けるビタミンDを多く含むため、成長期のみなさんに積極的に食べてほしい魚です。
今日は、衣をまぶして油で揚げた秋刀魚に、甘辛いたれをかけ、「秋刀魚の蒲焼き」を作りました。秋の味覚を味わいましょう。
エネルギー887kcal たんぱく質エネルギー比12.9% 脂質エネルギー比26.9% 食塩相当量2.5g