11月7日の給食
2025年11月7日 11時03分☆献立☆げんまいごはん たらのもみじおろしがけ こんにゃくサラダ ふぶきじる アーモンドフィッシュ 牛乳
【いい歯の日給食】明日11月8日は「いい歯の日」です。今日の給食は、噛み応えのある食材や歯を強くするカルシウムたっぷりな献立です。
【小学校中学年】エネルギー607kcal たんぱく質エネルギー比16.8% 脂質エネルギー比26.1% 食塩相当量2.0g
☆献立☆げんまいごはん たらのもみじおろしがけ こんにゃくサラダ ふぶきじる アーモンドフィッシュ 牛乳
【いい歯の日給食】明日11月8日は「いい歯の日」です。今日の給食は、噛み応えのある食材や歯を強くするカルシウムたっぷりな献立です。
【小学校中学年】エネルギー607kcal たんぱく質エネルギー比16.8% 脂質エネルギー比26.1% 食塩相当量2.0g
☆献立☆ごはん 松風焼 のりマヨサラダ けんちんじる ヨーグルト 牛乳
【いんざい給食探検隊】こんげつのいんざい給食探検隊は、食品ロスについてです。食品ロスを減らすために、自分たちでできることがあるか考えて行動できるといいですね。
【小学校中学年】エネルギー632kcal たんぱく質エネルギー比16.5% 脂質エネルギー比22.9% 食塩相当量1.7g
☆献立☆さつまいもパン スペイン風オムレツ コールスローサラダ ラビオリのトマトスープ 牛乳
さつまいもパンは、千葉県産のさつまいもの甘煮を使ったパンです。給食のパンに使われている小麦粉は100%日本産で、そのうちの25%は千葉県産を使用しています。
【小学校中学年】エネルギー645kcal たんぱく質エネルギー比14.0% 脂質エネルギー比27.5% 食塩相当量2.4g
☆献立☆ごはん ジャンボぎょうざ ナムル たんたんビーフンスープ 牛乳
11月の給食の目標は「感謝して食べよう」です。予定こんだて表の主な材料についている★マークは、印西市で生産された食材です。今日は、ごはんのお米、ナムルの小松菜、たんたんビーフンスープのねぎが印西産です。生産者に感謝の気持ちを持って食べられるといいですね。
【小学校中学年】エネルギー611kcal たんぱく質エネルギー比13.2% 脂質エネルギー比27.8% 食塩相当量1.7g
☆献立☆えびピラフ ホキのバジル焼き ほうれん草とコーンのソテー パンプキンポタージュ ハロウィンミックスベリープリン 牛乳
10月31日はハロウィンです。ハロウィンの日には、大きなかぼちゃをくりぬいて、ランタンを作り飾ることがあります。今日はかぼちゃのポタージュを作りました。
【小学校中学年】エネルギー634kcal たんぱく質エネルギー比15.3% 脂質エネルギー比22.3% 食塩相当量2.3g
☆献立☆ごはん 鶏肉のバンバンジー焼き 皮付ききんぴら 丸ごとかぶのみそ汁 牛乳
10月30日は「食品ロス削減の日」。今、自分達にできることを考えてみましょう。
【小学校中学年】エネルギー613kcal たんぱく質エネルギー比16.4% 脂質エネルギー比30.2% 食塩相当量1.7g
☆献立☆むぎごはん 親子丼の具 ごぼうの甘からめ すいとん汁 牛乳
食品ロスクイズ②世界で作られている食べ物のうち、何%が捨てられているでしょうか?①10%②20%③40%…正解は③
【小学校中学年】エネルギー616kcal たんぱく質エネルギー比15.1% 脂質エネルギー比25.6% 食塩相当量1.6g
☆献立☆ごはん いかの味噌焼き ひじきと小松菜のサラダ 厚揚げの中華煮 プルーン 牛乳
体の中の鉄分が不足すると貧血になってしまいます。貧血になると、頭が痛くなったり、疲れやすくなったりします。今日の給食に使われている、ひじきや厚揚げには鉄分が多く含まれています。
【小学校中学年】エネルギー630kcal たんぱく質エネルギー比19.7% 脂質エネルギー比22.7% 食塩相当量1.9g
☆献立☆ペンネボロネーゼ ツナコーンサラダ 手作りチョコマフィン 牛乳
今日のチョコマフィンは、給食センターで手作りしました。生地に入っているヨーグルトがポイントです。
【小学校中学年】エネルギー612kcal たんぱく質エネルギー比16.7% 脂質エネルギー比35.9% 食塩相当量1.6g
☆献立☆栗ごはん さけの唐揚げ みそドレッシングサラダ 千葉県産豚肉入りけんちん汁 梨ゼリー 牛乳
原小6の1おすすめ給食『秋の色とりどり給食』秋が旬の野菜をとりいれ、色とりどりにしました。豚肉を入れるなど、千葉県産の食材をたくさんとりいれました。
【小学校中学年】エネルギー649kcal たんぱく質エネルギー比16.6% 脂質エネルギー比23.7% 食塩相当量2.5g
☆献立☆カレーうどん ちくわの磯辺天ぷら(低①高②)ゆずドレッシングサラダ お米のクリームタルト 牛乳
ちくわは、棒に魚にすり身を巻き付けて作ります。切り口が、竹を切った様子に似ていることから名前がつきました。
【小学校中学年】エネルギー609kcal たんぱく質エネルギー比14.7% 脂質エネルギー比39.5% 食塩相当量2.1g
☆献立☆ごはん ハンバーグ にんじんサラダ やさいとマカロニのスープ チーズ(低①高②)牛乳
食品ロスクイズ①日本の食品ロスの量を、国民1人1日あたりで計算すると、どれくらいの量になるでしょう?①大さじ1②おにぎり1個③バケツ1杯…正解は②おにぎり1個です。
【小学校中学年】エネルギー643kcal たんぱく質エネルギー比15.4% 脂質エネルギー比30.0% 食塩相当量2.1g
☆献立☆むぎごはん ビビンバ丼の具 フライドさといも わかめスープ 黒糖ビーンズ 牛乳
千葉県は里芋の産地です。9~1月に旬をむかえ、富里市や八街市で多く栽培されています。千葉県のオリジナル品種「ちば丸」は10年かけて作られました。
【小学校中学年】エネルギー626kcal たんぱく質エネルギー比15.7% 脂質エネルギー比26.5% 食塩相当量1.5g
☆献立☆ごはん いわしのカリカリフライ 切干大根のナムル 韓国風肉じゃが 牛乳
いわしは体が小さく他の魚に狙われることが多いため集団で行動しています。危険を感じると一斉にウロコをはがして目くらましします。
【小学校中学年】エネルギー603kcal たんぱく質エネルギー比14.3% 脂質エネルギー比24.5% 食塩相当量1.3g
☆献立☆ごはん さんまの塩焼きみぞれかけ 筑前煮 豚肉のはりはり汁 牛乳
『いんざい給食探検隊』旬のさんまをおいしくいただきましょう。箸を上手に使って、食べられるとよいですね。
【小学校中学年】エネルギー675kcal たんぱく質エネルギー比16.5% 脂質エネルギー比34.1% 食塩相当量1.8g